2004年JABAトピックス一覧

2004年7月28日 ハーレム大会 全日本代表チーム−チャイニーズタイペイ
先発野間口は二回、4本の長短打で3点を先制された。日本は五回、清水の適時打、吉浦の犠飛で2点を挙げ1点差まで追い上げ、リリーフの磯村・久保は完璧な内容で相手打線を封じ込めたが、攻撃陣がチャイニーズタイペイ投手陣に3安打に抑えられ惜敗した。
日本チーム 打撃成績
| 守備 |
氏名 |
チーム名 |
打席 |
打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
盗塁 |
犠打 |
四死球 |
残塁 |
| H |
吉浦 |
日産自動車 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
| C |
四之宮 |
日産自動車 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
| E |
草野 |
ホンダ熊本 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
| A |
河田 |
三菱重工長崎 |
4 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
| F |
石井 |
日産自動車九州 |
4 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
| D |
松田 |
東芝 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| HD |
高橋賢 |
NTT東日本 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| HD |
岩本達 |
大阪ガス |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| HD |
高橋史 |
西濃運輸 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| B |
岩本裕 |
新日本石油 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| D |
清水 |
日本通運 |
3 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
| G |
平石 |
トヨタ自動車 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
相手チームの打撃成績
| 打席 |
打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
残塁 |
犠打 |
四死球 |
三振 |
失策 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本チーム投手成績
| 氏名 |
チーム名 |
回数 |
打者 |
球数 |
被安打 |
被本塁打 |
四死球 |
奪三振 |
失点 |
自責点 |
| 野間口 |
シダックス |
3 |
14 |
59 |
7 |
0 |
0 |
5 |
3 |
3 |
| 磯村 |
東芝 |
3 |
9 |
41 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
| 久保 |
松下電器 |
3 |
10 |
45 |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |